- HOME>
- 商標登録について
商標登録は、実績豊富な当事務所にお任せください!
当事務所はこれまで、パン販売店やケーキ販売店などの商品名・店舗名の商標登録のほか、ダンススクールの教室名称など、様々なケースを担当した実績があります。また、大阪だけでなく全国、そして海外での商標登録にも対応しておりますので、商標登録をお考えの方は、是非一度当事務所までお気軽にご連絡ください。
商標とは
商標とは、自分の業務にかかわる商品や役務(サービス)を、他人の商品や役務と識別するための「識別標識」です。消費者に対して、「誰が作った商品なのか?」「誰が提供するサービスなのか?」を示す役割をはたします。
商標登録できるものとして、「商品名」「サービス名」「屋号・店舗名」「会社名」「ブランド名」「キャラクター」などがあり、商標が特許庁に登録されると、独占使用権などの権利が認められます。
商標の種類
商標の種類は、
- 文字商標
- 図形商標
- 記号商標
- 立体商標
- 結合商標
の5種類と、2015年4月から商標登録の対象となった、
- 色彩商標
- 音商標
- 動き商標
- ホログラム商標
- 位置商標
の5種類、計10種類です。
文字商標 |
ひらがな、カタカナ、漢字、ローマ字、外国語、数字など、文字の組み合わせで表される商標です。ひらがなや漢字、ローマ字などを組み合わせることも可能です。 |
---|---|
図形商標 |
マーク、キャラクター、ロゴ状に表記した文字、図形などからなる商標です。 |
記号商標 |
のれん記号、ひらがな、ローマ字などを丸や三角などの記号で囲んだもの、また、文字を図案化して組み合わせた記号などの商標です。モノグラム化されたものも含まれます。 |
立体商標 |
キャラクターの立体看板、文字やマーク付きの容器(容器自体を特殊な形状にしたもの)などの商標です。 |
結合商標 |
異なる意味合いを持つ文字と文字、図形と記号、図形と図形など、文字と図形を2つ以上組み合わせたものからなる商標です。 |
色彩商標 |
単色、または複数の色彩の組合せのみからなる商標です(これまでの図形などと色彩が結合したものではない商標)。商品の包装紙や、広告用の看板に使用される色彩などがこれに当たります。 |
音商標 |
音楽、音声、自然音からなり、聴覚で認識される商標です。パソコンの起動音などが、これに当たります。 |
動き商標 |
文字や図形などが、時間の経過にともなって変化する商標です。テレビ、パソコン画面などに映し出される変化する文字や図形が、これに当たります。 |
ホログラム商標 |
文字や図形などが、ホログラフィーやその他の方法により変化する商標です。見る角度によって変化する文字、図形などがこれに当たります。 |
位置商標 |
文字や図形など、標章を商品に付す位置が特定される商標です。筆記具の特定の位置にプリントされた、色彩や模様などがこれに当たります。 |
商品・役務の区分
商標登録出願をする際、「区分」を決める必要があります。この「区分」は、商品や役務の内容により、45種類に区分けされています。
仮に、「文字商標」を「文房具」や「おもちゃ」に使用したい場合、第16類「雑誌・新聞などの印刷物、事務用品など」と、第28類「おもちゃ・人形・釣り具など」の2つの区分で商標を出願する必要があります。
商品・役務の区分の見極めは、「商標登録のプロ」である弁理士にお任せください!
ご自身で商標登録を行おうとした時、必ずと言っていいほど突き当たる壁が、この「商品・役務の区分」です。登録したい商標を使用する商品又は役務がどの区分に属し、どの区分とどの区分を指定して出願しなければいけないのか、そうしたことを見極めるのは簡単ではありません。
ご自身で出願された場合、必要な区分への出願が漏れていたということも少なくありませんので、商標登録をスムーズに進行させるためにも、「商標登録のプロ」である弁理士にご依頼されることをおすすめします。
区分 | 具体的な商品・役務 |
---|---|
第1類 |
工業用、科学用、農業用の化学品など |
第2類 |
塗料、着色料、腐食の防止用の調製品など |
第3類 |
化粧品、石けん類、香水などの香料類など |
第4類 |
工業用油、工業用油脂、燃料、光剤など |
第5類 |
薬剤など |
第6類 |
卑金属およびその製品など |
第7類 |
加工機械、原動機(陸上の乗物用のものを除く)、その他の機械など |
第8類 |
ピンセット、バリカン、はさみ等の手動工具など |
第9類 |
電子応用機械器具およびその部品、ソフトウェア、電気通信機械器具など |
第10類 |
医療用機械器具、医療用品など |
第11類 |
照明器具など |
第12類 |
自動車、オートバイ、飛行機等の乗物、その他の移動用装置など |
第13類 |
火器、火工品など |
第14類 |
アクセサリー、貴金属、宝飾品、腕時計など |
第15類 |
楽器など |
第16類 |
雑誌・新聞などの印刷物、事務用品など |
第17類 |
電気絶縁用、断熱用または防音用の材料、材料用のプラスチックなど |
第18類 |
かばん類、財布、革およびその模造品など |
第19類 |
レンガ、木材、石材など |
第20類 |
家具、まくら、布団、 プラスチック製品であって他の類に属さないものなど |
第21類 |
なべ、食器、陶器、ガラス製品等の台所用品、化粧用具など |
第22類 |
ロープ製品、帆布製品、おがくず等の詰物用の材料など |
第23類 |
織物用の糸など |
第24類 |
織物、枕カバー等の家庭用織物製カバーなど |
第25類 |
洋服、着物、靴、ベルト、服飾小物など |
第26類 |
リボン、テープ、ボタン、髪飾り、造花など |
第27類 |
畳類、マット、織物製でない壁掛けなど |
第28類 |
おもちゃ、人形、釣り具など |
第29類 |
卵、魚等の動物性加工食品肉、加工野菜など |
第30類 |
お茶、コーヒー、米、調味料等の植物性加工食品 |
第31類 |
花、麦芽、とうもろこし等の加工していない動植物 |
第32類 |
アルコールを含有しない飲料、ビールなど |
第33類 |
ビールを除くアルコール飲料など |
第34類 |
煙草、喫煙用具、マッチなど |
第35類 |
広告業、職業斡旋、派遣、スーパーやネットショップ等の販売サービス業 など |
第36類 |
金融・保険・不動産の売買など |
第37類 |
建設、設置工事、自動車の修理など |
第38類 |
電気通信、電話・FAXのレンタルなど |
第39類 |
輸送、梱包、旅行の手配、引っ越しサービスなど |
第40類 |
印刷、紙の加工、食品の加工、裁縫、金属の加工、木材の加工など |
第41類 |
教育、訓練、娯楽、写真撮影、通訳、翻訳、イベント運営など |
第42類 |
ウェブサイトの作成、ソフトウェアの開発など |
第43類 |
飲食物の提供、宿泊施設の提供など |
第44類 |
医業、歯科、介護、動物の治療、または人・動物に関する衛生および美容 |
第45類 |
冠婚葬祭にかかわる役務、警備、家事代行など |
商標について